最近はノートパソコンの方も増えてきて、、、
「マウス無いので、マウスパッドでクリックはできるけどドラッグや
右クリックができません」
と言われる方がおりまして
ええ一昔前のノートパソコンのマウスパッドにはパッドの下にクリックボタンが付いていました(今もないわけじゃないけど)
今は、マウスパッドにボタンが内蔵されているのと、タップのジェスチャーでそれらの機能が使えます
まずは内蔵されている部分の画像です


この右のように白い線で囲った部分がボタンになっています。右手だけで操作が難しければ左手指でボタンを右手指で移動をするとよいと思います。
(機種によってはもっと昨日の付いたものもありますがそれは取説読んでくださいね)
続いてジェスチャによる機能の実現
マウスパッド上で(タッチパネルモニタは製品仕様によって異なるので無視)
タップ=クリック
ダブルタップ=ダブルクリック
ダブルタップして指離さないで移動(デスクトップのショートカットアイコンなどではトリプルタップのこともあります)=ドラッグ
2本指でタップ=右クリック
3本指でタップ=検索画面
となっています。