ばんわあー( ̄▽ ̄)
人間ドック受診へ病院へ行っ・・・ぢゃなくって、精密検査をしにいつもの場所に行った時にふと思ったこと。
ピシュルのそばに置いていある棚の上の魚。

リアルで考えてみたら・・・
雨が降らない毎日晴天の天候の下、氷などない状態でダイレクトにおいている魚たちw
私がここへやってきてもうすぐ2年になりますが、見間違いでなければ・・・
ずーーーーーーーっと一緒( ̄▽ ̄)
しかしながら、魚処分に来た時、「腐敗臭が・・・(^^;)」とかだれからも聞かないので、考えられるケースを考察してみました。
1.実はレプリカを並べているw
2.メンテナンスの際、しれーっと入れ替えている
3.あの場所だけ真空状態になっている( ̄▽ ̄)
4.陳列棚に見える新型冷蔵庫
おそらくこのどれかが正解だと思うのですが、みなさんはいかがでしょ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・(ーー;)
ながあああーいなんちゃら明けもよろしくおねがしますm(_ _)m
p.s.
数日前の精密検査で、当時のレベル(62)ではじぇーったい釣れるはずのない、レベ90のマンボウゲットしたのって、私だけだろうか?w