メンテは16時までの予定。
メンテ明け、無事にINできますように。
***********************
ここからあまりゲームに関係ないです ( ・∇・)
15周年イベントで
「 旅の天文学者ウェズン 」さんが来ていますね。

耳が可愛い。
ミュージアムショップにいたエジプトの古代の神様に似てる (*´艸`*) イロチガイ

真ん中がアヌビス神。ミイラ作りの神様なのです。
******************************
今回は「 旅の天文学者ウェズン 」さんにちなんで「 天文台 」について書いてみたいと思います。
先日旅先でレトロな天文台と望遠鏡を観てきました。
1899年ごろからの古い貴重な資料とともに、ドーム型の屋根の下にはレトロな大望遠鏡が。
大きさが分かるでしょうか?

右下の赤い椅子に座って観測するのです。
観測する場所はこんな感じ。

椅子に座って、右上から伸びている白い鉄骨の中をのぞきます。
椅子の方から見上げたらこんな感じ。

ディスプレイっぽい場所は、実は写真を撮る機械です。
当時はガラス版の写真で、ここにガラス乾板を差し込んで写真を撮るようです。
その下の穴から観測するようでした。
当時の様子はこんな感じ。

まわりの人がもっている謎の道具も気になります。(*´艸`*) ソレナニ?
たまには空を眺めてみませんか?