今回も、例のごとくひとみ婆さんへ今回のお題である「怪談」について、音声ヒアリング形式で2つの質問を送ったところ、早速動画付きで回答をいただくことができた。
果たしてヒアリング形式としたことが吉と出るか凶と出るか・・・
早速皆さんと回答を確認していきたい。
【質問1】
あなたが最近見たり聞いたりした「怪談」で怖いと思ったものを教えてください。
【ひとみ婆さんの答え】
やっぱこれだーね。
あと、これもw
行ったことないけど、ぜーったい怖いだーね。
・・・・・・・・・(◎_◎;)
あのー・・・一言いいですか?
これ・・・「怪談」ぢゃなくて
「階段」ぢゃなかですかあ( ̄д ̄;)
まあ、怖いのは怖いですけど・・・
ちょっと怖いの意味が違いません?(;´・ω・)
けど・・「怪談」に同音異義語があるの忘れてたわ(T_T)
しょがね。けど次の問題は同音異義語はないから・・・(^^;)
【質問2】
「怪談」は英語で「ゴーストストーリー(goast story)」と言いますが、この「ゴーストストーリー」という言葉から連想するものを1つお答えください。
【ひとみ婆さんの答え】
おー。やっぱこれーだーねwこの季節にピッタリ。
・・・・・・・・・(;O;)
まさかと思いますけど・・・・
「ゴーストストーリー」ぢゃなくて、
「コーストストーリー(coast story:海岸物語)」と勘違いしてます?
ていうか、ヒアリングで「ゴ」と「コ」聞き間違えないですよね、普通。
それに、あの歌のタイトルの「海岸物語」の英訳は・・・
「beach story」ですから(^^;)
ほぼ確信してるんですけど・・・・一言言っていいですか?
この回答・・・
じぇったいわざとだよね?( ̄д ̄;)
ていうか、おめーぢゃねーの?この話作ったの。
・・・・・・・・・・・・(無言)・・・・・
週末もよろしくおねがしますm(_ _)m