ども( ̄▽ ̄)
子供の頃、テレビで見ていたこの番組
語り手は映画「悪魔の手がみえた」で酔っ払い役を演じた時田なんちゃらと、後に家政婦業に転職した市原なんちゃら。(ちょと、違いますっけ?w)
色々な昔話が、2人の独特な口調によってわかりやすく語られていました。
その中でも私が印象深いと思う話。それは・・・
「こぶとりじいさん」
確か、ストーリーはこんな感じでしたよね(^^)
(あらすじ)
ヘビースモーカーだった主人公(バツ1のアラフィフ:男性)が、崇拝する芸能人「舘なんちゃら」が禁煙したことに感銘し、一念発起して自身も禁煙にチャレンジし、見事成功したものの、反動で体重が増えてしまい、気がつけば健康診断でメタボ判定を受けてしまう体形になり、更には血圧もじみーに上昇。
このままでは長生きして、ダンディな雰囲気をにじませつつながら老後の生活をエンジョイするという壮大な夢がかなわないと、連日チョコ〇ップに通い、白髪を染めるなど、涙ぐましい努力をしながら日々若作りに励むのであるが・・。
・・・・・・・・Ω\ζ°)チーン
おめ・・・それ、
「こぶ取りじいさん」ぢゃなくて
「小太りじいさん」と勘違いしてるよね?(笑)
(しかも、話じぇったい作ってるしw)
いぢゃねかあ(; ・`д・´)
それはともかく・・・
これと同じような勘違いをしたことがある人は、日本のどこかに少なからず1人はいるような気がするのは
私だけだろう・・・か?( ̄д ̄;)
間違いないわね(苦笑)by 花〇 咲

大きなお世話じゃ(; ・`д・´)
(〇島 咲って何かの見過ぎ( ̄д ̄;) それににそのイラストいらねーし・・・(ーー゛))
木曜日もよろしくおねがしますm(_ _)m