ばんわあー( ̄▽ ̄)
先日、会社の後輩から、「学生時代からの友人からかかってきた電話の内容にめちゃくちゃ驚いた」というので、具体的な内容を確認したところ、次のような内容であった。
(以下、後輩から聞いた話)
(友人)もしもし、久しぶりー
(後輩)おー久しぶり。元気だった?
(友人)あー、まあ・・ね。この間、ちょっと大変なことがあったんだけど・・・
(後輩)え、何があったの?
(友人)1か月くらい前かな。久々ドライブに行ったんだけど、たまたまその時通った高速で起きた事故に巻き込まれて、渋滞に・・・
(後輩)えー重体?マジか?
(友人)うん、しばらく動かなくて・・・じっとしてなきゃならなくて大変だった。
(渋滞で、全く車が動かない状況だったということを言おうとしている)
(後輩)だよなあー。どのくらい動けなかったの?
(友人が事故で重体になって、動けない状態になっていたと勘違いして心配している)
(友人)あー、半日くらいかなあ。結構大変だった(^^;)
(後輩)え、半日で回復したのか?めっちゃ早いな(;O;)
(重体なのに半日で回復したと思い、驚いている)
(友人)うんうん。俺ももう少し時間がかかると思ってたんだけど・・・意外に早かったから、助かった。
(渋滞解消が想像以上に早かったことを伝えようとしている)
(後輩)いや、半日で回復って、そりゃすごいわ。まあ、でもよかったな。
(友人)ありがとう。いやあ、でも、まさかこんな思いするとは予想してなかったから、ちょっとびっくりしたけどね。
(後輩)それはこっちのセリフだよ。まあ、お互い何が起こるかわかんないから、注意しないとね。
(友人)だね、じゃあ、また連絡するよ。それじゃあ。
(後輩)おーそれじゃあ、また。
(聞いた話ここまで)
ということで・・・
この勘違い話、信じるか信じないかは
あなた次第で・・・・
え、誰?( ̄д ̄;)
「またどうせ嘘話作って、ひそかに高評価狙ってるんぢゃね?(笑)」
って言ってるの?( ̄д ̄;)
・・・・・・・・・・
いぢゃねかあー( ;∀;)
私の勝手でそ(ーー;)
なんちゃら明けもよろしくおねがしますm(_ _)m
p.s.
やっぱり日本語って、難しいっすねw