オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 物欲:里帰りと新たなる欲望
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 90
(43)
最終ログイン18:01
 
0oとわo0のMILU日記
タイトル 物欲:里帰りと新たなる欲望   おすすめ(7) 2023-11-29 22:25:21

親がY700調子が良くないという事で見に行くと、基幹構成がZUI13から14に上がったことで、入れてたアプリのデータが飛んでしまっていた@@

iPLAY50miniPROを設定して渡し、ツムツムの為にだけ一度格安SIMを買おうかという話にしたが、考えてみればIPADならLINE共存できたよねと言う事でIPADを持って行き設定しました。画面が大きくて、まあそこそこ気に入ってくれた様子

Y700は引き取って動かしてみた物の、やはり設定系が13と14では異なるようで使いにくい^^;

初期化してまずはGoogleプレイを入れようとしたが入らない・・;グーグル開発者サービスではねられている模様、個人的にはあまりROOT化したくないんだけれどもカスタムロム焼こうかしらと考え込んでいます。

問題なのはTermux、ブルートゥスキーボードからの入力がおかしい・・;これでは環境構築が出来ない><。

==================================

まあそれはそれで置いといて、やはりメインマシンのマザーが不調気味なので、ここの所MILUにはサブノートからINしているかスマホからINしてますけど、知人がちょっと困っているのでサブノートは融通するかもしれないので、次のマシン候補として

1.i7-13700のタワーを買ってメモリとグラボを移植(10万コース)

2.マザボの交換+中古のノート(5万コース)

3.お弁当箱PCに移行(8万コース)

4.メインとして使えるレベルのノートにしてメインタワーをLinuxマシンとして壊れるまで使い倒す(8~12万コース)

お財布的には2かなぁ・・;でもCPUの乗せ換えが億劫になっている今日この頃するとやっぱり1か4が濃厚かな3はグラボとメモリの移植出来ないし、欲とお財布の戦いは続くw

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(1)
moonfall 2023-11-29 22:55:40  
前半のタブレット関係はほとんどついてけないのでパスw
後半は少しわかりますが、ノートのCPU換装ってめんどくさそうw
うちは3のお弁当箱PCなのですが、まぁまぁ快適です^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して