ばんわあー( ̄▽ ̄)
じみーにグッドボタン押していただいているなんちゃら名作劇場シリーズですが、好評につき今回は穴埋め問題バージョンでお届けさせていただきます。
でわ、さっそくw
とあるクイズ番組で
【問題】
次の〇に適当な文字を当てはめて、昔カルピス名作劇場で放送された、有名なアニメのタイトルと、そのあらすじを簡単に答えなさい。
は〇を〇ず〇てさんぜん△
※〇にはかな文字、△には漢字1文字が入ります。
というお題が仮に出されたとき
小学生時代を〇和世代に過ごした人の答え:
「ははをたずねてさんぜん里」(母を訪ねて三千里)
あらすじ:
アルゼンチンに出稼ぎに行ったまま音信不通になっている母を訪ねて、主人公のマルコがイタリアからアルゼンチンへと渡る姿を描いた、感動の作品。
※あの感動をもう一度・・・と思ったIEファンの方はこちらから
(5) 母をたずねて三千里OP - 草原のマルコ / 大杉久美子 - YouTube
ではなく・・・
昭和といえば、やっぱこれっしょw
と言いつつ、ようつべの動画を展開し、
※昔を思い出し、また見てみよかなw、と思ったIEユーザの方はこちらから。
(5) クイズダービーで大橋巨泉が、竹下景子にセクハラ発言w 今だったら訴えられるぞww - YouTube
「はらをはずしてさんぜん点( ̄▽ ̄)」
(はら(たいら)を外して3000点)
あらすじというよりも意味w
大橋なんちゃら司会の某クイズ番組で、正解率の高いはらなんちゃらではなく、ハイリスクハイリターンを狙い、高配当の回答者に3000点をかけようとする参加者。
と、どや顔しながら答えるのは・・・
私だけだろうか?( ̄д ̄;)
てか、これおもいっきり昭和ネタだよね?(笑)
今の世代に見せても通じねーぞww
スマホゲームがまだましだわ(苦笑)
・・・・・・・
いぢゃねかあー( ;∀;)
当時は人気番組だったんじゃあー
※あくまで、個人の感想です。
なんちゃら明けもよろしくおねがしますm(_ _)m