今年もあとわずか。
最近なかなか連絡が取れていなかったひとみ婆さんだったが、数日前に連絡が取れたことから、今年最後のお題「納め」に関する問題を2問送ったところ、速攻で答えをいただくことができた。
それでは早速皆さんとともに、回答内容を確認することとしたい。
【問題1(ヒアリング問題)】
「納め」と聞いてあなたが連想するものをお答えください。
【ひとみ婆さんの答え】

はあ?( ̄д ̄;)
何すか?「うわて」って・・・・
・・・・・・・・・・
あああああああああああ
なるほろw
「うわて」ぢゃなくて「じょうず」か。(笑)
ということは・・・もしかしなくても
「お?サメ」

と認識したわけですね(^^;)
まあ、ヒアリング問題にした段階で、大体予想はできてましたけど・・・(笑)
でわ、次の問題に。
【問題2】 ※小学校6年生の問題
「納める」と言えば、税金が浮かびますが、これは憲法に記されている「国民の3大義務」の1つにあたります。
それでは、あと2つは何でしょうか?
ヒント:〇にかな文字を当てはめると完成します。
きょう〇く、きん〇う
【ひとみ婆さんの答え】

・・・・・・・・・・(;O;)
だから・・・・
そうぢゃなかですばい(T_T)
答えは・・・
きょういく、きんよう( ̄▽ ̄)
(今日行く(飲みに)、金曜?)
ころ〇流行前の、サラリーマンの3大義務知らんので・・・
え、そうぢゃないの?( ̄д ̄;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すんません、正月が待ちどうしくて、ついふざけてしまいました(__)
ということで、年内の営業は本日で終了いたします。
年始は2日からを予定しております。
それでは皆様、よいお年をお迎えくださいm(_ _)m