ども( ̄▽ ̄)
微妙に曜日感覚がなくなってますが・・・まあ、しょっちゅうなので気にしとりませんw
さて、先日偶然見ていたクイズ番組で
【問題】
次の〇に適当なカナ文字を当てはめて、ことわざを完成させなさい。
〇こりも〇〇〇ふく〇〇る
という問題が出題されたとき
【多分最初の1文字がわかれば、芋ずる式に回答できると思う答え】
のこりものにはふくがある
(残り物には福がある)
意味:誰かが取り残した物の中や、最後に残った物の中には、思いがけなく価値のある物が残っている。
でわなく
最初の1文字を思いっきり間違えたうえ、先月末に久々おされなコートを着て外出しようとクローゼットにしまっていた年代物のやつを引っ張り出したところ、クリーニングに出し忘れていたために、想像を絶する光景が目の前に広がったのを思い出し、つい・・
ほこりもろいや ふくかえる
(埃もろいや、服変える( 一一)))
と部屋の中で叫んでしまったのは
私だけ・・・ぢゃないと思う( ̄д ̄;)
けど、叫びはしねーか(ーー゛)
それは単に貴方がずぼらなだけだと思ふ( 一一)
意外と部屋の中散乱してるっぽいw
そそ、冷蔵庫の中で食料品発酵させるのが大得意ww

しとが黙ってれば言いたい放題言いやがって(ーー゛)
ちゃんと掃除しとるわ。
それに自慢ぢゃないけど、ごみの仕訳はき・・・・

※よいこの皆さんは、クリーニングに出し忘れて大事な洋服を廃棄処分にすることのないよう、十分注意しましょう(^^)
金曜日もよろしくおねがしますm(_ _)m