ばんわあー( ̄▽ ̄)
相変わらず、イベ掘り無視して違うことばっかりしてるしとです(^^;)
さて、週末に自宅でソファーに座って先日録画していたバラエティ番組見ていた時、その番組の中で
【問題】
「自分の意見を持たずに、他人の意見にすぐ同調すること」という意味の、最後が「同」で終わる4字熟語と言えば、何でしょうか?
ヒント:次の〇に適当なカナ文字を当てはめると読みが完成します。
〇〇〇いどう
という問題がテロップ形式で出題されたとき
【録画しているしテロップで出てるんだから、一時停止してググればじぇったい間違わない答え】
付和雷同(ふわらいどう)
でわなく
「近所に住んでいる、一人では何もできない子供」の印象が強すぎて、つい
父母帯同(ふぼたいどう)
と答えたものの
いあ、じぇったい違う( 一一)
と気がつき、なんだったっけ?と思いつつ続きを見ていると、正解の説明が始まり、ヒントの〇の文字が後ろから順に埋められ、
「〇わらいどう」
まできたときに
あーなんだ、そうかそうか
とひとり呟きながら、
「おわらいどう」(お笑い、どう?( ̄▽ ̄))
と、4字熟語でも何でもない答えをぶちかますのは
私だけだろうか?( ̄д ̄;)
ということで、今回も恒例となった三択の女王、竹下け・・・
ぢゃなかったw
三択問題です。
①直前に何ちゃらグランプリを見ていたため、うっかりしてボケをかましてしまった実話
②露店放置してるうちに偶然ふと思いついた、どう考えても実話には見えないフェイク
③白髪隠しに成功して見た目30代になったので、体力面も30台に戻ってるかもと勝手に思い込んでいるじじいのうわ言
のどれを選択するかは
伯方の塩次第で・・・

間違ったw
あなた次第です( ̄▽ ̄)v
それでわ、月曜日もよろしくおねがしますm(_ _)m