うっかりコップをたおしてしまい、結構な量の白湯をこぼしてしまいました。
口をつけ無かったので、ほぼコップいっぱい。
画面が真っ白になったので、ショートカットで終了させました。
Windowsが暴走するには至って無くて良かった。
あと、白湯で良かった。
現在、カバーを外したものの、基板のフラットケーブルや放熱チューブを触るのが怖く、天日干ししてます。
特に放熱系は、一旦剥がすと、復活困難だし。
乾燥させて復活すれば良いけど。
最悪買い替えだけど、データはどうするか‥‥。
まあ、基板まで到達してるので、引き抜けば良いんだけど、面倒臭い。w
ネジを1箇所、少しナメてしまったし。
ゆっくり回して、何とか取り外した状態だけど、次は大丈夫かは保証無し。