女児のいるご家庭で祝うのがひな祭りですよねぇ。
我が家も妹がいるので小学校を卒業するぐらいまでやってたような気がします。
雛人形もあったのですが飾るスペースがそれほどないので
ガラスケースに入った5段飾り。
普段は押し入れに収納していて、大体一週間前から飾りだして
3/4の午前中には再び押入れに。
それから30年ぐらい出番がなくて、妹も結婚して家庭を築いたのですが
甥っ子二人だったので完全に押入れのすみっコぐらしw
現在の住居に引っ越す際に処分してきました。
ずっと押入れにしまってあったにしては小綺麗でカビも生えてなかったので
それなりの買取価格でしたw
確か、アレは大阪松屋町で購入したような気が・・・。
では今日の動画。