オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > Windows 10 終了後どうなるかを考察
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 74
(50)
最終ログイン08:54
 
ウェイネルのMILU日記
タイトル Windows 10 終了後どうなるかを考察   おすすめ(12) 2025-04-29 01:41:19

過去のWindows の事例を参考に、実機デモを交えて新時代の古いOS保守方法含めて考察。サポート終了後のWindows の利用は推奨しないが、Windows 10 終了は決して怖いものではない。Windows 10用 Windows Update 終了は早くて2035年と予測するが、その後も限定的環境で使い続けるためのヒントも!


今回は、タブーに切り込むような内容なのですが、Windows10の標準の機能でサポート終了後も出来るだけ安全に使い続ける方法をご説明します。 建前でいうと 「10月以降はWindows10を使わないように」 ということですが、10月以降も、Windows10のシェアが高いままであると予想がされる



11はコピペがアイコンになって死ぬほど視認性悪い ショートカット使えない方々からの相談が増えそうで辛い


カテゴリ:その他 > その他
コメント(7)
ラジコン 2025-04-29 05:21:07  
そぉーにゃんだぁー(=^・・^=)
oldlonlywolf 2025-04-29 08:53:40  
なるほど・・・( ̄▽ ̄)
NORITA 2025-04-29 09:22:42  
( ゚д゚)ウムなるほど(*^_^*)
fukurou5 2025-04-29 09:45:23  
へ~
美月57 2025-04-29 15:34:21  
強制的なWin11のアプグレを勧める事を
マイクロソフト自体が行ってるのがちょっとね・・・。
回線使う使わないに関係なく、
今でもかなり古いverのWindowsOSを使ってる人は多いです。
私も秋になってもWin10は、
そのまま使うと思います(Win7からしか対応できないソフトもあるので)。
Win11は、Win8やWinMeを思い出してしまいます。
簡素なまま軽いOSで、MILUや動画編集が出来るOSをお願いしたいところ(切実)。
綿津見神 2025-04-29 21:08:32  
なるほど・・・・
ちい吉 2025-04-30 05:52:44  
(*゚.゚)ホ・(*゚。゚)ホーーッ!!
コメント作成
0

シェアボタンに関して