術後ホルモン療法について
乳がんの術後治療で大切な術後ホルモン療法に関して解説しました。
どの患者さん?が、何のために?するのか?治療期間は?副作用は?
など少しでも術後ホルモン療法される方のお役に立てれば幸いです。
骨量検査の結果、骨粗しょう症治療は一旦終了、タモキシフェンのみを続けていきます。
放射線治療跡の皮膚が弱っていたのかと思われるエピソードも紹介しています。
ホルモン剤を服用するようになってから、春と秋の土用の頃に鬱のような症状が出るようになりました。それまでも季節や気圧の影響は受けやすい方なのですが、ホルモン剤を服用し始めてからは、長いと2-3ヶ月続きます。私の場合「漠然とした不安感」があります。
何か分からないのに不安で怖くて仕方ない感じが、急に襲ってきます。