オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 北海道で史上初の40℃か…太平洋高気圧とフェーン現象も加わり道東は記録的な暑さに
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 74
(50)
最終ログイン20:57
 
ウェイネルのMILU日記
タイトル 北海道で史上初の40℃か…太平洋高気圧とフェーン現象も加わり道東は記録的な暑さに   おすすめ(10) 2025-07-23 02:01:53

北海道で辛いのが、暑い日にもなるけど冬は氷点下20度を下回る事もあるって事。 気温差60度〜70度を経験する地域もある。 まさに試される大地。

7月21日の北海道内は、南から暖かい空気が流れ込んだ影響で気温が上昇し、6地点で猛暑日、121地点で真夏日となりました。 上原予報士の解説です。



今日22日(火)は真夏日地点、猛暑日地点が全国最多となりました。明日23日(水)以降も全国の広い範囲で厳しい暑さが続く見込みです。 特に北海道は明後日24日(木)にかけて暑さのピークになります。特に道東は内陸部を中心に体温を上回るような危険な暑さで、帯広市は明日の最高気温が37℃、明後日は39℃の予想。帯広の観測史上1位の気温は2019年5月26日に記録した38.8℃ですので、これに迫る水準です。 札幌市、旭川市でも2日続けて35℃の猛暑日の予想となっています。札幌市で2日連続猛暑日を観測すれば、観測開始以来3回目です。 その暑さのワケを詳しく解説します。



カテゴリ:その他 > その他
コメント(2)
oldlonlywolf 2025-07-23 06:02:47  
北海道で40度って、ちょっと信じられない状況になってますね(;O;)
NORITA 2025-07-23 20:28:34  
うひょー❢❢
コメント作成
0

シェアボタンに関して