最近は「観る専」で野球(大谷選手のドジャース戦がメイン)・サッカー(国際マッチ)
・テニス・卓球・バレーボール・バスケ・水泳…など
TVで放送されているスポーツは観てますねw
(昨年のパリオリンピックが開催の時は寝不足でしたw)
ボクシングの世界戦・井上尚弥選手が地上波でやってないのが残念です><
(youtubeで視聴しますがw)
マラソン・駅伝は…あまり観ないですね 結果だけ気になりますw
今夏の「東京2025世界陸上」は競技がいろいろあって観るのが楽しみです
「甲子園」は自分の年齢が選手と大きく離れてしまってから、あまり観なくなりました…
「大相撲」は父親が観ているので、ついでに観る、観戦後の父との会話は大事ですねw
ただ、スタジアムに行っての観戦はまだ経験がなく、うらやましく思ってます
(一番近くのスタジアムは車で行くのに1時間半~2時間はかかる)