オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 中国の珍しい「麺料理」の「ゆるキャラ」
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 61
(29)
最終ログイン 2日以上前
 
パンダの庭のMILU日記
タイトル 中国の珍しい「麺料理」の「ゆるキャラ」   おすすめ(9) 2025-08-16 22:05:42


ベトナムのフォー、マレーシアのラクサ、台湾のタンツー麺

タイのクイティアオ……いろいろありますが、今回は中国の麺料理について4つ紹介します。


 ●「 書くのが難しい麺  」

陝西省のビャンビャン麺は有名ですよね。

ビャンビャンはこう書きます。


レシートには漢字ではなく「biangbiang面」と印字されました。


注文して出てきたのはこちら


太目の平麺で食べごたえがありました。



 ●「 緑色の麺 」

一緒に注文してみたのが「 西紅柿鶏蛋拌麺 」の「 菠菜麺 」バージョン。

「 西紅柿 」がトマト、「 鶏蛋 」がニワトリのたまご、「 拌麺 」が汁無し混ぜ麺。黒キクラゲも入っていました。


「  菠菜麺  」はほうれん草を練り込んだ麺です。



 ●「 高級なお高い麺 」

上海の蟹家大院の「 蟹黄金 」という麺。

上海蟹の蟹味噌と蟹の卵をこれでもかとたっぷり使った麺。


下に細麺が隠れています。汁無しで混ぜるタイプです。

かなり濃厚です。上海蟹の白子も入っていました。

一体何杯分の上海蟹が入っているのか??(調べたら12杯分だそう)

日本円で7200円くらいでした。




 ●「 特徴的なビジュアルの麺 」(注:集合体恐怖症の方は注意)

山西省の莜麺(ヨウメン)はご存知でしょうか?

莜麦(カラスムギに似た麦の一種)を使った麺で

指にくるんと巻き付けて、セイロなどで蒸して仕上げます。

上にトマトベースのソースをかけていただきます(*´▽`*)ノ


蒸して仕上げるから空間部分が大きいのかな?
すぐに食べきれちゃいます(*´﹃`*)


山西刀削麺とか新疆丁丁炒麺とか蘇州藏書羊肉麺とか上海葱油拌麺とか

いろいろ語れますが需要あります??<(*´Д`*)>゙ クイシンボウ ナノ





|゚Д゚)))  コソーリ!!!!

中国のショッピングモールのイベントで思わず撮った一枚


 !!!∑(゚Д゚ノ)ノ

莜麺(ヨウ麺)のゆるキャラがいた!!

カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(2)
くにみけ♪ 2025-08-17 05:36:59  
美味しそうですね^^
ちゃーるーるっ 2025-08-17 10:44:12  
「biang」という文字を生まれて初めて見ました。ビックリの画数。。。
個人的には「 西紅柿鶏蛋拌麺 」の「 菠菜麺 」バージョンを食べてみたいです!
コメント作成
0

シェアボタンに関して