今回は昭和の街角特集で、町や商店街など、屋外でよく見かけたものを振り返ってみました。
当時は当たり前すぎて意識していなかったけれど、今振り返ってみるとなくなってしまったものや、あまり見かけなくなったなぁと感じるものってたくさんありますよね。
昭和生まれが子供の頃や学生時代によく利用した人気の店をまとめたトピックです。
昔よく利用したコンビニやチェーン店がたくさん出てきます。
子どもの頃や学生時代を思い出しながら見てくださいね。
昭和の常識ランキング
今回は、意外!?懐かしい昭和の夏休みの過ごし方についてゆっくり解説していきます!
完全になくなってしまったものもあれば、今も受け継がれているもの、
新しいかたちで生まれ変わったものもあります。
今ではあらゆるものの自動化が進み、AIの進化もあって世の中はとても便利になりました。一方、コスパ・タイパなど、効率を重視しすぎる傾向が強まり、そんな風潮に息苦しさを覚える昭和世代の方も多いかもしれません。
確かに今と比べれば不便で効率も悪かったかもしれませんが、その分、人と人との距離が近く感じられましたよね。