ゴイゴイスーン☆彡
ちょっとの隙間時間を見計らって、3DCGのBlenderというソフトを勉強中…(;´Д`)
3次元の3DCGモデルに切れ込みを今しがた入れておりましたw

とりあえず、まずは頭部に切れ込みをいれましたw
果たしてこれがどうなるのか?やっている自分も心配になりました(;´Д`)
上手く行くといいのですが( ^ω^)・・・
完
追記・・・
いきなり途中の所をクローズアップして日記を書いてしまったので・・・
なんのことやら分かりにくかったと思いましたのでちょっと日記を追加してみました(;´Д`)

↑ 3DCGのモデリングは一応ですが終わらせたところの図…(;´Д`)
服とか靴とかまだ作っていないところの図形ですw

↑ 服やら靴やら追加したところの図です・・・ここまでは終わらせていますw

↑ 3DCGモデルに骨を入れて動かせるようにしたところの図です・・・(;´Д`)
ちょっと簡単ではありますがポーズをとってみましたw

↑ これはオレンジ色のカメラで3DCGのモデルを撮ろうとしているところの図ですw
さてどんな感じに撮れているかと言いますと・・・

↑ こんな感じに撮れましたとさw
色はまだ付けていないのでグレーです;;;
あとは、シームを設定して、UV展開して、色付けして、顔の表情をつくったりしてからの・・・
アニメーション(動き)で完成といった所でしょうか?
まだ自分もこの先の所はよくわかっていません;
果たしてどうなることやらです<(_ _)>
以上、分かりにくいですが今までの所を端折って説明させていただきましたw
終
\( 'ω')/