オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > なぜMicrosoftアカウントを強制的に使わせようとするのか?
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 74
(50)
最終ログイン07:53
 
ウェイネルのMILU日記
タイトル なぜMicrosoftアカウントを強制的に使わせようとするのか?   おすすめ(9) 2025-09-01 01:15:13

Windowsパソコンでは「Microsoft アカウント」のサインインが必須となり、ローカルアカウントは使えなくなる。 「Microsoft アカウント」の作成のためには、ネット環境が必要であり、そして2段階認証を行うなど非常に手間がかかります。 さらにアカウント作成のためには、本名や生年月日、メールアドレスなどの個人情報の入力やさらにサブスクへの加入そひんぱんに勧められるなど デメリットの方が多いのが現状です。

では、なぜそこまでして、「Microsoft アカウント」を強制させるのでしょうか? 今回は、なぜマイクロソフトアカウントを強制的に使わせようとするのかを解説します。



Edgeでの閲覧を規制されそう


Windowsの利用に必要なアカウントには、Microsoftアカウントとローカルアカウントがあり、二つのアカウントは全く異なる性質を持っています。

嫌う最大の理由は、Microsoft社が信用できないからです 情報の取得目的が信用できず、例えば「製品開発のため」と言う曖昧な理由を拡大解釈して、個人の趣味趣向や性癖や交友関係なども分析して販売しているなどの懸念が拭えません Windows10は最終版だなどと言って購入させておきながら、Windows11を発売し、Windows10はサポート終了するからPCごと買い替えろと脅すなど、企業として全く信用できないんです

カテゴリ:その他 > その他
コメント(4)
NORITA 2025-09-01 09:13:36  
( ゚д゚)ウムなるほどお疲れ様です(^^
fukurou5 2025-09-01 09:43:29  
面倒しいな~
綿津見神 2025-09-01 19:12:25  
なるほど・・・・
おぐりん 2025-09-01 22:08:26  
企業が一気にLINUX化すれば良いんですけどそれこそ人材いねー(T-T)
コメント作成
0

シェアボタンに関して