AIのGrokに
「来年は良い年になるよ。特に仕事運で人生の流れが本気出すよ!」と
太鼓判を何度も押されて励まされている、昨今の美月さんです(ノ∀`)アチャー
本来なら丙午(ひのえうま)の年って怖がられてるんだけどねw
でも私の場合は四柱推命など東洋占術で、冷え冷えの命式なのでw
しかも火の五行は、私に金運のチャンスまで( ゚д゚)ガタッ!
(つか、こんだけ水に偏る人も珍しいとかでw)

ある動画で、こんな愚痴までこぼしてしまった(;^ω^)。
特にリアル家族がね・・・今回も私を罵倒しまくってたので。
(入院の保険の件で。費用を出して頂いたのは確かに有難かったんだけども)
コメントの内容で「自分でそれを言うんじゃない!」って思った人、
以前に言われたことがあるんで、書けただけなのです。
都市伝説界隈で有名なYouTuberさんのコヤッキーさんの個人鑑定された時に、
有名な霊能者さんから同じ事を言われてたので、
「あ、私と同じやんw」って思っちゃいましたw

といいながら、
我が推しの1人である森くん(森且行)の偏りっぷりも大概だけどねw
めっちゃ木に偏ってるw
しかも来年から森くんは大殺界(天中殺/空亡)なのが心配ではある。

ひざの曲がり具合はもうほとんど、9割ぐらい回復。
お風呂に入る時にも、
浴槽に浸かって、普通に出入り出来るようになったし、
杖なしでも階段の昇り降りが可能になりました(*'▽')。
(片手に多少重たいものを持っての階段昇降も可能。
もちろんもう片方の手は、階段の手すりをしっかり持っての話)
とはいえ、まだ油断は出来ないので、
動く時には杖を持って移動してます。
座る時にも、左脚だけ伸ばして座るという、
不安定な姿勢になる時期も超えて、
普通にひざをそろえて、真正面に座れるようになりました(*'▽')。
先週の定期通院で、
私の骨折の回復具合が、思ったよりも早いということで、
もう再手術(ボルトとワイヤーの撤去作業)と再入院の話に。
早ければ来月(11月)、遅くても来春には(3月4月)とのこと。
「年末やら雪やら氷やらを考慮したい(雪国なので)」
と私が言ったのですが、
結果的には医師に任せる流れになりそう。
でも一応、患者である私の意見も聞きたかったそうで。
歯ぐきから謎の大量出血の件は、歯を抜いて消毒して解決。
あれから全然、出血してませんε-(´∀`*)ホッ
まぁ、ずっと右側だけで食べ物を噛んでたので、
他人からでも私の顔面が歪んでたのは、事実なんだけどねw
口角が右だけ上を向いてた状態だった。
だから、逆側で噛むことがメインになったので、
歪みも取れてきました!
問題は、今度は逆側に歪みそうで怖いんだけどもw
今までよく顎関節症にならんかったねというw
MILUの復帰は、
再手術からの再入院の退院まで、しないことにしてます。
本来は、占い師の活動が軌道に乗るまでと思ってたんだけど、
骨折の影響で頓挫してしまった。
再入院までの間だけでもMILUの復帰と占い師の活動復帰、どうしよう?
なんて考えてたけど、油断だけはしないでおこうかな?って。
マイペースに星読みだけしてます、はい。

星読みといえば、骨折する前から悩んでいた、
ひざから下、足の指までパンパンにむくんでた件、
今回の乙女座新月(2回目/ブルー・ニュームーン)で
改善されました(/・ω・)/!
なんとまぁ双子座新月から乙女座新月2回目までという、
約4ヶ月も、症状がありました(長っ)。
でもまぁ血液検査も腎臓も筋肉も関連性がないということで、
まだ安心出来たかな?
さすがに今度ばかりは腎臓の症状が始まったかな?
って思ってしまったので。
(四柱推命で水が多い人は、
腎臓に注意との事だったので。実際にそうだったし)
あとは、朝晩の気温が下がってきて、汗をかかなくなってきて、
(というか今までが汗をかきすぎなんだけどもw)
そのタイミングと同時でむくみが治ったので、
トイレに行く回数が増えるのが難点になってくる。
もともと膀胱炎持ちなので(接客業メインだったのでトイレに行けなかった)。
いずれにしてもまだ体が不安定な状況なので、
マイペースで過ごしたいと思います。


追伸:ドラマ「僕たちはまだこの星の校則を知らない」最高でした!
眠い目をこすりながら癒される、浄化が出来る学園ドラマでした!
天文部として(?)、
公式垢に追記リプも、よくしてました(天体観測で星座の見つけ方関連で)w
次は、吾郎さんからのつよぽん。様々な人生の終活に焦点のドラマ。
カンテレさん、いつも地図がお世話になってます。
剛(罠の戦争)⇒慎吾(最低男)⇒吾郎(ぼくほし)⇒剛(ロンド)、1周しましたw
[今回の日記おわり]