オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > ご褒美 ・ Win10 サポート終了のこととか
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 94
(48)
最終ログイン09:58
 
MIDのMILU日記
タイトル ご褒美 ・ Win10 サポート終了のこととか   おすすめ(10) 2025-10-18 01:19:05


自分への ご褒美 大切です。


--------エビ日記おわり--------


10/14(火) で windows10のセキュリティ更新は終了しました

10/15(水) に配信されたセキュリティー更新プログラムが最終版となります

     ↑ はwindowsアップデートでダウンロードできます。


アンチマルウェア機能である Microsoft Defender  ( 旧 windows Defender )の

定義ファイル(セキュリティインテリジェンスという名称らしい)は

今でも最新版が更新されてるので、

マルウェアの脅威からは ある程度 守られているようです


Windows 10の拡張セキュリティ Updates (ESU) プログラム ってのも

あるようですが、 個人は無料!と謳ってても 

登録や作業・設定が必要で 無条件で利用できるわけじゃありません


個人的には OneDriveは使いたくないし Microsoftアカウントなんて論外だし

個人情報(主に広告等の利用を目的とした履歴や趣味嗜好の情報収集)を

Microsoftに与えるのはイヤなので (ヤツらの 搾取させろ!的な発想がイヤww)

私はESUは使わないでおこうと思いました 手続きもメンドクサイしw


ESU導入するくらいなら win11 いれるほうが手っ取り早いですはいw

正式対応していないPCでも

【1】TPMが備わっていて有効になっている ( TPM1.2でも無問題 )

【2】CSM(互換性サポートモジュール)が無効になっている

【3】セキュアブートが有効になっている 

  この3つが UEFI (BIOS) 設定画面で正しく設定できてれば

  CPUが対応していなくてもWin11はフツーにインストール可能


【1】~【3】いずれかが欠けている場合

 回避レジストリの組み込みが必要でちょっと難易度が上がりますが

 最初からwindows 8とか10が入っていたPCなら win11は入りますし・・・

カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(8)
Ameonna 2025-10-18 08:05:57  
困った時MIDパパに聞けばいいので
安心しています。ww
美月57 2025-10-18 08:38:45  
自分はサポ終ギリギリでESU登録出来ましたが、Win11は未対応のPCなので、Flybyという形式のISOファイルでアプデ導入するしかないですねー。あと早めにイメージバックアップ(Cドライブまるごと)
しておきますです、はい。
ちゅぴ 2025-10-18 08:42:36  
OneDriveは私も要らないなぁ
oto 2025-10-18 09:05:37  
ああー以前使ってたPC更新してない!!
NORITA 2025-10-18 11:50:00  
( ゚д゚)ウムなるほど
snoopylove 2025-10-18 20:46:19  
難しすぎて理解不能だわ ʅ(。◔‸◔。)ʃ
moonfall 2025-10-18 21:59:29  
ご褒美、ほぼ関係ないですねw
うちはどっちにするか迷って拡張セキュリティにしました。
win11PCも買ってあるのですけど、移行がめんどくさくて^^;
あっこ 2025-10-19 10:53:05  
Win11インストしたら治りましたw無料だったwwPN買わずに済みましたw
コメント作成
0

シェアボタンに関して