お菓子は菓子箱も好き。
というか菓子箱がメインで買ってしまうことも(*´艸`*)
最近買ったのはコレ。

大量のミャクミャクがいますww
手が込んでいて一体一体が立体的になってます。
フタの裏から見たほうが分かりやすいかな?

中身はクッキーでした。
お菓子缶は撮影したSDカード入れにする予定。
*******************
せっかくだからマレーシアの庶民的菓子と北京の宮廷菓子の画像もあげてみます。
●マレーシア
マレーシアのお菓子「 popo 」。赤ちゃんマークが目印です。
下に書いてある「 寶 」は、「 宝 」という漢字の旧字体です。
宝宝で赤ちゃんの意味なので、名前はそこから来ているのかな?

赤ちゃん用のお菓子ではないです。
右下に唐辛子のマークがついているピリ辛味です。(辛くないオリジナルタイプもあります)
レンズ豆の粉で作ったスナック。カリッとした食感です。
魚醤が入っているので噛むほど旨みを感じるお菓子です。いかがでしょう?
●中国・北京
北京の宮廷菓子セットです。北京ダックのお店で頼んでみた。

ラードを使ったパイ生地みたいなのや豆を使った生地で、中身は豆の餡や餅など。
形も色々で見た目にも楽しいです。
右上はヨーグルトです。干しブドウやナッツなどがトッピングされています。