さて読書といえば本!
ということで以前に撮った海外の本のある風景をどうぞ。
(どこも撮影OKな場所でした)
★ 秘密の図書室
とあるリゾートホテルの2F。
名前と電話番号を記帳して受付のお姉さんから暗証番号を受け取る。
フロアの端にある何も書いていない扉に暗証番号を入力して入った先は……
ヒミツの図書室でした。(*´艸`*)

奥には子どもの本のルームもありました。
左の水槽にはお魚が泳いでいました。ビーズクッションは座りごこちが良かったです。
ここに入った日本人はたぶん数えるほどしかいないと思う。('-'*) エヘ
★ 歴史的な建物をリノベーションした本屋さん。
「 COLUMBIA CIRCLE 」にある本屋さん
1920年代アメリカの海軍倶楽部のあった場所です。

行った当時は入るのに予約が必要でした。
戦前の欧米人の社交クラブらしく別棟にはプールもあります。

今はお洒落なカフェなどになってました。
★安藤忠雄氏設計の書店。
「 AEGEAN PLACE 」という超巨大なモール内にある本屋さん。
中央部をくりぬかれた書架がずっと奥まで続いています。

手前は児童書のコーナーです。
ここは「 光の空間 」って言う場所。

左の書架には分厚い美術書が並んでいました。
旅行には文庫本を持って行くタイプです。
皆さんはいかがでしょうか?