利用者の個別性は重視するのに、働く職員の個別性は蔑ろにされる風潮が無理。
あと虐待防止がどうのとか言うけど、利用者から職員への暴力とかの問題ももっと積極的に取り上げてほしい。
介護職が安月給なのは、資格いらない、学歴なくても国籍関係なく、誰でもできるという謳い文句のせいです。
【政府が介護職員の処遇改善加算を出してるはずなのに、「介護職平均年収はそれに比例して上がってない」という統計が出ちゃってるんです】
高齢化社会が進む中人手不足が進み求人をよく見かける介護業界、ただ実態はその過酷な労働条件に対して見合わない薄給さやお年寄りからの暴行など問題が多いのが現状です