
マフグかー、何書こう。
そもそもマフグっているのかな?
「最近でこそ「マフグ」と標準和名で呼ばれることが多くなったが、「ナメラフグ」という呼び名も根強い。これは「なめらか」であって体表に棘のないことからくる」
だって
食用にもなってるみたいですね。食用フグといえばとらふぐが有名なので、そもそも食べられるんだろうかと思ってました。
「東京で安いフグといったらショウサイフグもしくは本種である。
ただしフグ以外の魚と比べると決して安いものではない。
いちばんうまいのは刺身だとは思うが、鮮度が落ちやすい模様で、関東ではあまり難しい。
普通に考えるなら鍋物にするのがいちばん。
みそ汁は非常にうまい。」
だそうです。
.jpg)
模様が違うー^^
この模様は何フグなんだろ。