
箱釣りばっかりやってて、幻なかなか釣ってないなー。
今日の1匹は「メイタガレイ」
困ったときの検索^^
「30センチ前後になる。体高があり、四角形に近い菱形。目が突出している。目と目の間には棘がある。
目と目の間に棘があって、ここを持つと痛いから。→目痛ガレイだって^^
西高東低。西日本では人気があり、スーパーなどにも普通に並んでいる。これが関東にくると途端にみかけなくなる。
関東ではメイタガレイを煮つけや塩焼きにするが、関西では活けものを刺身にする。
当然関西では高級魚だ。
皮に独特の臭みがある。煮る、焼くにしても原則的に皮をむく。
身は白身で旨味が強い。
活けの刺身は最上級の味わいだ。
また熱を通したときのうまさも格別。」
だそうです、一回食べてみたいな^^
