お題「好きな鍋」
好きな鍋・・・
すき焼きと、どっちか悩んだけど、
やっぱり、「水炊き」が好きです(*>ω<*)
関東では、私みたいなのって、めずらしいのかな・・・?
リアルの友達には、珍しいと言われてます・・・。
(・・)
おととい、我が家はモツ鍋でした^^
博多風の、しょうゆベースでした。。。
私は仕事が遅いので、皆が食べたあとの鍋を
暖めなおして、野菜を追加して一人で食べました・・・。
家族が食べたあとの鍋といっても、
豆腐とか、なかなか味がしみてて美味・・・^^
食べていると、一回もう食べ終わったはずの家族が、
「小腹が空いた」と言って、再度、鍋に参加。
でも、すでに味に飽きていたようで、
私の前で、
味噌と、もやしと、ねぎを投入。
「うーん」とうなって、次に
キムチの素を投入。
ウマいと言って、本気で食べ始め・・・・
白菜投入・・・。
さらに、
うどんと、水餃子を投入。
ついでにキノコやニラも・・・。
1.5人前くらいしか、残って無かったはずの鍋が、
4~5人前くらいに増加。
近所のおなか空いてそうな友達を呼んで、
真夜中に、鍋パーティやりました・・・^^;
食べにきてくれたおともだちは、それぞれ、
キムチ鍋
餃子鍋
と、言っておりました^^;
鍋って、面白いねー^^
あ、やみ鍋?
「食べられる食材なら、ありかも」
ってはじめて思いましたよ^^