まずは、今回の時の宝箱精密検査結果から
アイテム |
数量 |
割合 |
月の涙 |
406 |
20.48% |
1000万ゴールド交換券 |
0 |
0.00% |
500万ゴールド交換券 |
3 |
0.15% |
100万ゴールド交換券 |
27 |
1.36% |
50万ゴールド交換券 |
44 |
2.22% |
10万ゴールド交換券 |
699 |
35.27% |
純粋赤彗星のかけら |
3 |
0.15% |
純粋青稲妻のかけら |
3 |
0.15% |
魔法の銀貨 |
1 |
0.05% |
純粋赤彗星パウダー |
28 |
1.41% |
純粋青稲妻パウダー |
13 |
0.66% |
魔法の銀の破片 |
25 |
1.26% |
もろい赤彗星の結晶 |
177 |
8.93% |
もろい青稲妻の結晶 |
187 |
9.43% |
魔法の青銅カード |
165 |
8.32% |
|
|
|
魔力の結晶 |
45 |
2.27% |
神の恵み |
39 |
1.97% |
女神の涙 |
21 |
1.06% |
騎士の証 |
14 |
0.71% |
|
|
|
深海魚の筋 |
22 |
1.11% |
深海魚の鱗 |
23 |
1.16% |
ゼルストーン |
17 |
0.86% |
ビスアレン |
18 |
0.91% |
ゴールドミニクラウン |
1 |
0.05% |
くるくるグラス_金_メンズ |
1 |
0.05% |
合計 |
1982 |
|
今日で最後と心に決めてっていうか明日は、忙しいのと
来週より、出張で時間もないしということで
亀4を試してみたら結構月の涙が少なくて良好な結果でしたが高級材料がでないので
最後の精密は、思い付きでピシュルにお願いってしてみたら
1941個目の精密で ゴールドミニクラウンがでました^^v



折角だから装着してみました。まずは、全体から
今一つ小さすぎて良く見えないな~っということで

微妙に頭から浮いますww
ちなみに NPC買い取り価格を調べてみたら
ピシュル:1,500,000 ニューロン:3,000,000
だそうです。くるくるグラスがニューロンで30,000だから凄く高価な感じです。
くるくるグラスの買い取り価格ってこんなに下がってたんですね(ビックリ!)
今年の初めの正月イベントの時には、99,996Gだったんですが
30日延長バグというか設定ミスで 999,9960Gで売れた時が懐かしいですww
でも、クラウンって時短が付いていないのが難点ですね^^;
ニューロンの買い取り価格からすると修繕費が15万というのもうなずけます。
ちなみにくるくるグラスが1万5千だったかな両方使うのは、貧乏の素になっちゃいますね
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
やっぱり普通のかぶり物のチューニングで充分かなww
イベントが終わったら露店にでも出そうかな~