オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 氷の結晶をゲットするのに一番効率いい方法は?274日目
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 74
(17)
最終ログイン 2日以上前
 
インデックスのMILU日記
タイトル 氷の結晶をゲットするのに一番効率いい方法は?274日目   おすすめ(3) 2010-11-27 23:05:53

露店に出たら即売り切れな超人気のHOTなアイテムが3つあるんだよ。
それは「結晶A」「結晶D」と「魔法の鍵」。

 

売れ残ってる値段を見てみると・・・
鍵は10万G以上が当たり前、
氷の結晶Dにいたっては露店価格が40万Gとかになっててとても買う気がしない・・・
(それ以下だと即売れちゃって露店に残ってないということ)


氷の結晶

いつもだったらこの手の期間限定素材は、すぐに値段落ちるんだけど
今回は逆にどんどん値上がりしてるから、
露店に頼らず自力で集められるか試してみたんだよ。

 

まずは1時間だけタコ釣りを試してみた。
A~Eまで適度に出て、1時間で集まった氷の結晶は9個。
肝心のDは一個だけで、タコ釣りで揃えるのは効率悪そう。

 

次に、イベ竿で?付きのミドリフグを釣りまくって、
精密で氷の結晶をゲットしちゃう作戦。

大きな魚カゴを一杯にしたけど ?付きは3匹。

 

精密にかけても必ず結晶が出てくるわけじゃないから・・・
タコ釣りよりも効率悪いかも。

 

結局、宝箱を掘って、それで得た収入で氷の結晶を買うという
身も蓋もない方法が一番効率いいみたいなんだよ。

 

氷の結晶Dを一つ40万Gで売ってた露店だけど、
しばらくしてまた見ると結晶Dがなくなってた。
結晶D、1つ40万Gでも買う人がいるみたい。

 

ということで、運よく結晶A、結晶Dを手に入れたら、
うーーーんと高く売っちゃうのをオススメなんだよ。
高くても露店から買った方がマシな状態だから。

 

結晶A、Dに限らず、
箱釣りイベントが始まって、箱から氷の結晶が出るようになると暴落すると思うし
持ってる人は今のうちに売っちゃった方がいいかも。

カテゴリ:MILU > イベント
コメント(5)
シェイディー 2010-11-27 23:08:53  
EV時短羽とムーンロッド竿32,52,72とペンギン浮きの材料で12/1までだから高騰してるんですよね(~_~;)
作らないなら売るのがオススメですねw
nyosan 2010-11-28 01:48:05  
もう一昨日になるけれど魚の中国メダカの精密でDが2個出ました
露店に出そうと周りを見渡してもDだけ見当たらなかったんですよね^^;
仕方ないから一個15万ってボッタクリ値段のつもりでだしたら即売れちゃったw
ペンギン浮きとかの確率の低い材料だからかな~ということは神の恵みも高騰ですね
インデックス 2010-11-28 02:33:26  
>>シェイディーさん
12/1前日は駆け込み需要でどれだけ値上がりするか予想できません^^;
これでまた「好評なので一週間延長しますw」とかなったらスッコケます。

>>nyosanさん
15万Gならボッタクリどころか超良心価格ですねw
わたしも結晶Aがどれだけで売れる分からず、適当に7万Gに設定したら即売れちゃいました。

一時は45万Gすら切ってた神の恵みも
今では60万Gくらいで安定してるみたいですね。
(これでも200万G時代、100万G時代に比べたら破格の安さですけど)
ふくちゃん 2010-11-28 10:08:33  
普通に釣ってるだけだと、ホント今回は結晶出ないですねw
ひと 2010-11-29 10:09:58  
φ(.. )メモシテオコウ あったな。。AとD。。
売っちゃおうかな(●ノ∀`)゚o。アヒャャ
コメント作成
0

シェアボタンに関して