ちゃんと昔の自分の記事みておけば良いんだけど
だんだんあいまいに^^
だからダブってタラゴメンネ
あ、別に今回のお題にかけたわけじゃありませんから^^
今回のお題
スケトウダラ^^

確か以前は、マダラだったと記憶してるんですが^^
スケトウダラは、スケソウダラとも言いますね^^
ご存知の方も多いと思いますが、タラコの親ですね^^
だからその消費量から考えると、この魚の重要性はすごく高いんでしょうね^^
検索すると、いつものボウズこんにゃくさんの記事には、身の方はすり身だからかまぼこの原料として利用されるとのことなので評価は低そうでしたが、今回写真検索で見ると、ちげ鍋の材料として活躍しているみたいですね。
では写真どうぞ^^


意外と生きている状態の写真少なかったです^^

もっぱらこっち

コレがタラコ、艶々してて美味しそうですね^^

こっちは明太子、コレも旨そう^^

.jpg)
コレはちげ鍋

こっちは澄まし汁だそうです
みんな旨そうですね^^

最後おまけ、ぷよぷよに出て来る、すけそうだら^^
ではまたー^^