オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 魚が海や沼で活躍している理由
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 102
(45)
最終ログイン 2日以上前
 
おつむてんてんのMILU日記
タイトル 魚が海や沼で活躍している理由   おすすめ(7) 2011-02-11 09:33:43

前の日記でヤツメウナギのことを書いちゃったので

 

好きな、進化の事書きます^^

 

最初に現れた魚達は、ヤツメウナギなどの無顎類と呼ばれる魚たちでした。無顎類も昔のは甲冑魚と呼ばれるものもいて、この前のみたいに気持ち悪いだけじゃなかったんだろうと思います^^

 

 

 

この当時は、魚達はむしろ弱い存在で、海に君臨していたのはおそらく頭足類でしょう^^

 

 

 

彼らは(イカ・タコです)今でも強力な捕食者なので、当時は圧倒的な存在だったんでしょうね^^

 

魚がこれらと渡り合えるようになったのは、顎が出来たからといわれています。

 

顎、なんか、こんなものが有るか無いかで、優劣が決まってしまうだなんて、チョッと複雑な気持ちになったのを思い出しました^^

 

進化の話はもともと好きなので、また書くかもしれません^^

カテゴリ:その他 > その他
コメント(8)
ぎたりー 2011-02-11 10:29:14  
ほぅ~~
あごのあるなしで力関係が変わるなんて・・・・ヮ(゚д゚)ォ!
進化の話大好き、続きが楽しみです(#^.^#)♪
2011-02-11 10:49:56  
アンモナイトみたいな、シマシマの・・目がイジワルそうで、なんか可愛いです^^
0理紗0 2011-02-11 10:51:05  
アンモナイト、、、見たことないです。
ちょっと不気味なんですね
よっちM 2011-02-11 11:09:39  
生物の歴史を振り返るのって、面白いですよね。
シャンブロウ 2011-02-11 11:13:51  
ずっと前、魚の親戚?前段階?では、眼が5~9個あったと聞いたことがあります。

どうして、淘汰されたのか、不思議です。
2011-02-11 11:28:58  
両方とも十分凄みがありますねぇ
ギロッて睨まれたら 思わず御免なさいって言っちゃいそう (・・;)
2011-02-11 12:54:35  
気持ち悪くないけど こわいですww
まーちこりん 2011-02-11 14:58:04  
顎って、大事なんだ!!
コメント作成
0

シェアボタンに関して