一昨日、初めて『チョコケーキ』作りました!!
普通のケーキと違い、生地にクリームを塗るのではなく
生地にチョコを混ぜて焼くので大変で、なかなか手が出せてなかったのですが。。。
つい先日、ローソンにて買い物していたところ、
ALACARTE(アラカルト)というチョコレート輸入企業?が販売した
チョコケーキの材料の一部と型などがセットになったキットがありまして、
ケンタロウさん(以前日記にも書いた男子ごはんの人)のレシピということでついつい買ってしまいましたw
( 男子ごはんを知ってる方ならご存知ですが、ケンタロウさんのレシピは
『簡単』なのと『的確なところを抑えている(失敗しないコツ等)』が特徴的です。 )
実際に作ってみたところ。。。手順は短いですが、不慣れなもので、意外と時間がかかりました^^;
ふるいにかけたココアパウダーが拡散しちゃったり、卵とうまく混ざらなかったり・・・、
いざ焼いてみると、焼けた生地の表面に無数のひび割れが、
ひびどころかまるで地割れのようで、最終的にシュークリームの皮のようになったので
『こりゃ、失敗だなぁ。。。』と思っていたのですが、
オーブンの中で20分程ゆっくりと冷ましたところ、膨らみがあっという間に平らに・・・。
流石にプロほど上手くは作れませんでしたが、達成感に満ちてましたw
唯一、心残りだったのは写真を撮り忘れていたこと^^;
どんなものか興味のある方は下のリンクにプロが作ったものがあるので見てみてねー♪
ケンタロウxアラカルト2011ギフトセレクションhttp://www.alacarte.co.jp/special/kentaro.html