オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 危険な人の映画ではありません
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 102
(45)
最終ログイン 2日以上前
 
おつむてんてんのMILU日記
タイトル 危険な人の映画ではありません   おすすめ(9) 2011-03-09 23:41:47

この前、キューブリックという巨匠の映画を書きましたので、東の巨匠も書いておきたかったので^^

監督はタルコフスキーで、どの作品も、眠くなる作品ということで、有名な監督さんです(私もしっかり眠りました^^)

「ストーカー」

所謂ストーキング行為が、クローズアップされる前の映画で、ストーキング行為とは全く関係ない話です^^

最初に映画館でこの映画を見た時に、予備知識無しだったのでタルコフスキー2本立てなどという無謀な出会いでありました。その時は原作者であるレムの作品が好きだったために、「惑星ソラリス」を見たくて見たもう一本がこの映画でした。
高田馬場の駅近くの映画館で、今にして思うと、難解物として有名な監督の作品だっただけに、早稲田の学生さんあたりが多かったんじゃないでしょうか。2本が終わった時あちらこちらで、ため息が聞こえてきたのを覚えています^^
そういう私も、2本ともほとんど覚えていないぐらい寝てしまっていました。それなのに「ストーカー」の方はなぜかもう一度観たいって思いました。その時は、この映画、監督からの贈り物のような気がしたの。

DVD買って持っているので観たんだけど、家って寝そべって観たりするので、映画館以上に寝ちゃうんだよね^^

結局最後まで観るのに、3回は観たかな、そんな状態だから、頭にあんまり入ってないや^^

ただそれでもわかった事、この映画それほど難解じゃないかもって事、話に進み方があまりに遅いのと、何も起こらないことで疲れちゃうだけで、ある種の寓話だと思って観たらすごく判りやすいと思う。

映像の詩人と呼ばれるだけあって、うまく言えないけど、すごく綺麗、特に水の描写がね^^

感想も書いときますね、最初に贈り物と思ったけど、まあそれはそんな感じかな、監督の幸福に対する考え方って感じで、素直にただ観れば良いのかもね。

観る時は寝不足じゃない時が良いと思います^^

 

 ワーナーの時のジャケットです

 

 

 

こっちのは、なんか映画のイメージと違うんですよね^^

 

カテゴリ:その他 > その他
コメント(10)
chibakko 2011-03-09 23:49:11  
眠くなる作品・・・私にはキビシイな><

だいぶ前、とある男性との初デートの映画で、見事に居眠りした私ですwww
ぎたりー 2011-03-10 00:53:18  
一番下の2まいのSSなんともいえない哀愁が漂っていますね
2011-03-10 03:34:23  
一体どんな映画なんでしょう~^^:
0hana0 2011-03-10 06:56:09  
ふむ~。
てんさんいろいろ見てらっしゃるんですねー!
0理紗0 2011-03-10 11:03:18  
(□。□-) フムフム
シャンブロウ 2011-03-10 13:36:25  
なるなる……

私は「2001年宇宙の旅」で、映画館で爆睡しました^^;
ぱすてる 2011-03-10 14:00:35  
トトロ、何回も見てるのに、最後まで見たことがありません^^;
枯麻 2011-03-10 18:38:51  
なんだか気になるわ~。
2011-03-10 23:07:02  
夢や希望を永遠に追い求める人間像を描きたかったのかしらねぇ
それは監督本人も作者も追い求めている物なのかもしれませんよね
そして 贈り物だと感じたのなら素直に追い求めるのも人生なのでしょう
akanishi 2011-03-11 08:46:52  
観た事ないですねw
今度機会があったら、見てみますw
コメント作成
0

シェアボタンに関して