毎日色々釣れて楽しいなー^^
(ネタ切れるまでアップしよう)
今日のお題 タチウオ
.JPG)
長いですねー、私の釣ったのでも3.5mありますね^^
スーパーで見かけるぶつ切りなんかはそれほど大きくないけど、どのぐらいあるんだろう?
(2).jpg)
検索すると、結構大きなものがいますね。
.jpg)
更にウェキペディアによると、2002年に中国で4.6m、重さ7.3kgのものが陸揚げされたそうで、でっかくなるんだねー。
それに顔は結構獰猛そうな顔してるから、悪食なんだろうなー
.jpg)
タチウオの名前の由来は、姿形が日本刀をイメージするから太刀魚というものと、立って泳ぐから立ち魚となったというものの2つがあるそうです。
.jpg)
また、店に並んでいるのは白っぽいだけだけど、生きているときは本当にキラキラしてて綺麗な魚です。
.jpg)
そしてこの銀色、鱗じゃなく粉状で、人工真珠やマニキュアのラメとして使われていたそうです。
食べ方としては、オーソドックスな塩焼きや刺身もいけるそうです^^
.jpg)
.jpg)