引き続き昨日のお昼の話です。
末っ子が落ちた後、今度は長女がやって来ました。
日記で、トラコスを手に入れた、というのは読んでいましたが、当然それを着ています。
たまたま私が倉庫整理をしていた時に飛んできたので、そのままモンテス込みで記念撮影。

トラコスを見せに来ただけかと思ったら、実は今からUPなのだそうです。
節目45は間に合わないかもしれないけど、せめて44UPはトラコスの勇姿を残しておきたい。
だとすると、ここはどうしても母にSSを頼みたい。
ということで来てくれたのだそうです。
責任重大です!
手慣れているとはいえ、いつもSSを撮るたびに少なからず緊張するのですが、
今日の緊張は並大抵のものではありません。
なんせ、ゆこさんのトラコスなのです!
場所は、トラコスにふさわしく、セシリアの水路。ウェルカムイベントの集合ポイントを選びました。
PTにまおさんがいましたので、まおさんも立ち会いにやってきました。
まおさんがヨカラヌ遊びに耽っていたことは、ここでは省略します。

確定です。トラコス確定です。しかも、なんと、深海さんです!
7mもある深海さんで、見事確定です!

私はナバホにしました。過去のSSを見てみると、トラコスのゆこさんと一緒に写っている私は、
ナバホのことが多かったようです。
ゆこさんが去年のしるしであるトラコスを着ているのに対抗して、まおさんは今年のしるしのウサコスです。
しかも、「虎に食べられる兎」を演じるつもりのようです。

ぞろ目44UPおめでとうございます。
どうでしょう。母の役目は果たせたでしょうか?
次は節目の45ですね。
トラコスで間に合うといいのですが、どうでしょう。
そして、45といえば、キリン竿がありましたね。準備はできていますか?
楽しみですね。