みなさんは新MAPステージのアイスビレッジで流れているBGMを聴きましたか?
アバタに釣りや掘りをさせないで、しばしほったらかしにして「通し」で聴いてみました。
景色とマッチして静かな雰囲気だと感じましたよ。
歌声もバッチグー!(歌詞はまともに意味をチェックしてませんがw)
わたしは大変このBGMを気にいったため、釣りや掘りでもこのBGMのままで切り換わらないほうがいいのですけれどねw

「丘にて ひとりたそがれる」の図

このステージは「アイスマテリアル」を目当てにホリホリしていると、「宝箱」や「ハウスボックス」などが比較的多く出てくると感じたのですが、いかがでしょうか?
「アイスマテリアル」10個を目標に掘っていたら、箱15個、ハウスボックス2個が貯まりました。
ハウスボックスはその場で空けて「ブラウン管テレビ」とあまり色あいがよくない「外床」が出ました。うーん、液晶テレビかプラズマ欲しかったですなー。

アイスカービングを調合してみました。先週に「ペガサス」を、今週に「白鳥」をと、「アイスマテリアル」が揃った時点でひとつずつ調合してみたのです。ドキドキでしたが、どちらも一回で成功してよかったです。
難儀したのは、この衣装(修繕可)でした。たしか6回か7回チャレンジしたはずです。
「月の涙」に費やしたGや結晶のことを考えると、買ったほうがよかったのかしらん? でも露店でまだ出回っているのに遭遇しなかったし、これはこれでよしとしましょう。
じつは、露店では「ゴールドドレス」を狙っているのです。
同イベント時はあまりINできなくて関連アイテムのうち、ドレスが一番お目当てでしたが、調合できずじまいでした。
せっかく100万G券が当たりましたが、修繕と調合(特に「月の涙」)で貧乏してますw
これがMILUの面白いところでもあると思って楽しんでいます。
おしまい