この休みに、ドゥカティの新車展示会があったので、ディーラーに行って来ました。
私が今乗っているのは、MonsterシリーズのS2R1000ってやつで、空冷のネイキッドと呼ばれるバイクで、チビの私でも足が届いて、とても扱いやすいので気に入っています^^
最近新型車が出まして、名前が「DIABEL」イタリア語で悪魔って意味だそうで^^(モンスターもそうだけど、こういうネーミングが好きなんだなー)

エンジン周りが、なんかごっついなー
でもこのバイク、スポーツバイクばかり作ってきた、ドゥカティがクルーザータイプ(ハーレーみたいなやつ?)を作ったということで、賛否両論出ているらしいです。
私としては、ちゃんと足がつくので・・・、歓迎しています^^
またがってみたけど、そんなに重い感じはせず(207Kgあります)、両足がつく安心感法が先に来ますね^^
お店の人の話では、とにかく乗り易い、良く曲がりますよって言っていた、ウーン試乗してみたいなー
でも値段も良いので、私が乗れるようになるのは、中古が出回ってくる1,2年後だろうなー^^
という事で、写真だけパシャパシャと撮ってきました。

カワイイ、タンデム用ステップ

実物見ると、すごく太いマフラー周り

一番驚いたのがこれ、リアショックこんなところに有るんだ^^

ナンバープレート用(何ていう名前だろ)、こんなところについています^^

メーター周り、昔のバイクのイメージはもうないですね^^

そんなにアピールしなくてもと思った前輪部^^