自宅でなく実家からMILUに接続するテストをしました。
土日は実家にいるので、学校の課題をクリアする為に
一時的に接続させようかと・・・
ADSLで12M契約、実質3-4Mくらいで、
ノートパソコンで接続。
露店を歩くとカクカク、しかし、露店をしながら画面の
向きを変えてもカクカクしないので、移動に伴う
データをサーバから転送する速度に問題があるのかな?
それとも、視点移動はVGAメモリ内の3Dバッファに
依存しているから大丈夫なのか?
何れにしろ、課題クリアには問題は無さそうです。
課題の魔法はなるべく低Lvのミルトモさんにかけますので、
よろしくお願いしますね。