みなさま お元気ですか?
肌寒いのか、蒸し暑いのか よくわからない 微妙な気候のなか、
お体の体調を崩していなければよいのですが…
最近は皆様のページ訪問は おろか、マイ日記更新もおろそかになりがちな
わたくしめで ありんす。
さて、今まで釣っていたお魚ちゃん、海水釣りがほとんどだったため、
淡水魚釣りを最近はカンコー学生服…ならぬ敢行してみました。
その目的は、うわさの「スッポン」を釣ってみたいがためで ありんす。
結論から言えば、釣れました。
しかし、今の状況だと淡水では「○○ドジョウ」「ギギ」など、
海水では「ヤツメウナギ」が釣れやすい始末。
長いものが苦手なわたくしめは、心臓くりびつなのです。
初めてヤツメウナギがヒットした時などは、「ヒャー!!!こないでー」な
どと叫びながらもマウスをなんとか操作して釣りあげました。
「ホウライエソ」「フクロウナギ」などの見た目がかなりグロテスクな
実在する深海魚好きなのでありますが、MILUのヤツメウナギは苦手です。
あのウニョウニョ感が… うぅ _ノ乙(、ン、)_
これってアバタLv50まで魚種かわらないのかしらん?
慣れるより他はないと腹をくくっています。