6/18の土曜、年間パスホルダー特別企画にナンと当選したため、営業時間後の2時間半を当選者4000名だけの貸切となるパークへ行ってきました!
(過去ログ参照:http://www.milu.jp/popup_inc/diary?id=491780&uid=q6uenaWg)

まぁ、夜だけのイベントなのですが幸いにも今月頭から一昨日まで長期出張での代休が与えられ、本来出勤の土曜日がお休みとなり折角なので午後からお出掛けしてみました
18日は雨の予報で、小雨が降ったり止んだりの曇り空を想定してきっと空いているだろうと予想していたものの、パーク駐車場は既に3/4が埋まっている状況に・・・
ありゃ?、こんな梅雨真っ只中の特別なイベント(7/7〰は、サマーイベント「ウォータ・サプライズ・パーティ」の開催ですが先月末でスプリングイベントが終了したばかりで谷間のはず)が切り替わるタイミングで、天気も崩れるとの予報にも関わらず家族連れが多く来園されており、繁忙期並みの混雑で同じ様な天候なら日曜の方が空いている感じがしたけどぉ・・・(;-ω-)ゞ
ファミリー以外は修学旅行の学生さんが多かったねぇ


まぁ、そんな状況ですが僕は駐車場に車を止めて慌てずゆったりと入場しようと一旦入場ゲートをスルーして、JR駅前の「ユニバーサルシティ」のマクドでランチタイムとし、LLセットのおまけの「コカコーラグラス」を(σ゚д゚)σゲッツして腹ごしらえを完了ました!
いつもの様に、入場ゲートで「パークガイド」と「ショースケジュール」を確保して、タイムスケジュール(以下タイスケ)を確認し適当にイベントを選んで観て回るコトにしましたが・・・
土曜ってこんなに混んでるんやぁSUGEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEE!!

タイスケを確認したら、13時半から始まって時間的に半分以上終わっている「ドリームズ・アー・ユニバーサル」は遠巻きに観る程度としてスルー
そのままパークを、ニューヨークエリアからサンフランシスコエリアへと歩き、ジュラシックパークでは目の前にライドが飛び出して水しぶきを被り濡れて喜ぶ様を撮影して堪能



ちいさいけど、「」ジュラシック・パーク・ザ・ライド」の動画も見てね・・・(2011.08.14 ファイル削除しました)
フラフラと、周辺をうろついてタイスケの15時から公演となる「ウォータ・ワールド」へ40分前にはと向かいました