現在、普段使いしているPCは、
このゲームを動作させる程度であれば何の支障もないのだが、
これと並行で露店放置専用機として使用している先代のPCは、
さすがに昨今のレベルで言えば陳腐なスペックなため、
それこそ露店放置の際も、画像処理に時間がかかってしまい、
ゲーム起動から露店開店に漕ぎつけるまで、5~6分は待たされる。
これは、処理範囲に大勢の人がいるため、
処理する情報が多くなりこうなってしまうからである。
閑話休題。
掲示板で他のユーザーに
「重いから○○しろ」「重いから××するな」という投稿をよく目にするが、
自分が重いから他人に(いちおう要望の形を取っているが)指図するからには、
重さを解消するために、可能な努力はした上での話なのが当然だと思うが、
どうもこのゲームではほとんどそうではないようだと思えてきた。
というのも、先日、うちの猛烈に陳腐な露店専用PCでイベ王に参加して、
問題なく釣れたからである。
うちの露店用PCは2004年2月に発売されたもので、
概要だけ言えば、
CPU: intel Celeron 2.50GHz (Northwood-128K/FSB400MHz)
RAM: 512MB
VGA: NVIDIA GeForce FX5200(128MB/AGP)
OS: WindowsXP SP2
という代物である。

確かに運営側が発表してる「最小スペック」とやらは満たしてはいるが、
「推奨スペック」とやらからはほど遠い。
こんなPCでも環境設定を軽負荷に落としてやりさえすれば、
そこそこ人が集まるイベ王で釣ることだってできるのだ。
7年前のPC(しかも当時でも廉価品)にできるなら、
いまゲームに参加しているユーザーでできないというのはなかろう。
さすがにこれ以上に低スペックPCで動作に支障があっても、
他人に指図してまで問題解消しようと思わないのが普通だとも思う。
「砂漠で花を掘ったら落ちるから、他人は掘るとき羽はずせ」みたいな投稿もあったが、
イベ王に比べれば猛烈に人口密度が低い砂漠で、花掘ったら落ちるというのは、
もう間違いなく羽程度の負荷のせいなんかのレベルじゃない。
単純に掘った拍子にたまたま落ちたのか、なんかバグでも抱えてるのではないのか。
もし、自分のPCのスペックが低いからというのであれば、
環境設定次第で穴掘り程度はなんとかなるだろうし、
アタシの露店PC以下のPC使ってるというのであれば、
羽云々以前にもうゲームをまともにできなかろうから、
他人がどうしようと無駄である。
となると、これらの苦情のほとんどは、
ゲームしながらPCで音楽再生してたり、TV観てたり、
ゲームの環境設定をほぼ最高負荷のままでつかってるなど、
自分のPCにあえて高負荷がかかるような使い方をしている上で、
それによって生じた不都合を他人に転嫁しているというように思える。
まぁ、自分に原因を求める前に、他人に原因を求める人はけっこう多いし、
困ったことにこういう人の場合、たいてい当人が求める原因は他人にはないから、
結局問題は解決しない。
PCに詳しくないからというのはこの場合、エクスキューズにならないと思う。
なぜなら、PCのスキルがないのであれば、同じ問題が生じても、
「○○のようなことがあって困っていますが、どうしたらいいですか?」
と解決方法を問うのが普通で、
いきなり他人に「○○のようなことがあるので、××してください」とは言わないからである。
これは、スキルの問題というより人間性の問題で、
どうもこのゲーム、圧倒的にこういう困ったタイプの人が多いようだ。
疲れる。