LEC 第2回 模擬試験
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1741931155&owner_id=3767666
6月22日(水) 労働基準法(労働安全衛生法を含む),
労災保険法(労働保険徴収法を含む)をやる
6月23日(木) 雇用保険法(労働保険徴収法を含む),健康保険法をやる
6月24日(金) 厚生年金保険法,国民年金法をやる
6月25日(土) 一般常識,選択式,選択式予想問題(社会保険編)をやる,
解答解説MP3を聴く


2011年 社労士 模試 第2回 解説
http://www.lec-jp.com/sharoushi/moshi/
mms://study2.lec-jp.com/study/B/B-361-012/web_video01.wmv
(DRM 有り)
ID: lec
PASS: 2011
(訂正箇所)
解答・解説 147頁 まとめ 事後重症による障害基礎年金の支給要件
「65歳に達する日までの間において障害基礎年金の支給を請求することができる。」
↓
「65歳に達する日『の前日』までの間において障害基礎年金の支給を請求することができる。」
日立メディコ事件,関西電力事件,国鉄中国支社事件,時事通信社事件など、
日頃あまり目にしない判例が沢山出て来たので、労働基準法の問題は難しかった。
(日立メディコ事件は iDE選択式対策ゼミで、関西電力事件は iDE答案練習ゼミで、
時事通信社事件は 去年の本試験で、それぞれ既出。)
明日からは、iDE 中間模試 解答解説CD を聴く予定。