よつばちゃん17歳おめでとうございます。
いよいよ卒業もカウントダウンかなぁ~。近づいてきたって実感がありますね。




今日の仕切りは、割りあいうまくいったんじゃないかなぁ~と自己評価。
この調子で、おいらも頑張ってみる。
さて、例の如く刺身のツマ、いや、タンポポです。菊だけどw
さて、一番はじめによつばちゃんを日記で紹介したときから、タイトルは 「よつばと○○」で全部通してます。よつばちゃんのハンドルネームの由来となった あずまきよひこのマンガ 「よつばと」 の話名と同じ付け方で書いています。
「ソロアップはするなと」 それだけは固く言いつけてあるので、「よつばと18歳」、「よつばと19歳」、「よつばと20歳」の三つぐらい、最低でもあと三回は書けるのでしょうね。
その後?その後は分かりません。おいらと同じようにソロアップ指向になるかも知れないし。
おいらのママの松姐さんが25歳のアップの時、INしてたけどある事情でその場にいなかった。もう一月ぐらい前の話になる。「今はこうしたいから姐さんごめん」って言ったときママは、正確になんて言ったかは忘れたけど 「にゃぁくんがそうしたいならそうしなさい」って背中押してくれた。ママはいつもそんな風においらの背中を押してくれていました。
成人してから思ったけど、そうやって背中をずっと見守っていてくれたことが嬉しかった。
でもそうと気付いたときに、ママはお出かけしてしまっていて、ママの25歳のアップに立ち会えなかったことを後悔した。
一期一会とは言うけれど、言葉の意味とその感覚は知っていても、人は後悔を重ねる生き物だからそんなうまくいくとは思えない。
とはいえ、よつばちゃんが卒業するまであと3回のアップがある。その3回は後悔しないようにと思う。
その先のことは分からない。
だが、それが良い