昨日も新しい友達ができました。あぐりーさんです。
杏璃8さんの14UP式に出た後、水路南を回ってピシュルに向かっている途中、ぼーっと立っている(ように見えた)初心者さんがいました。それがあぐりーさんです。LV3でした。
見ると、まだ妖精ミッションを完了していないようでしたので、どこかで詰まっているのかと思い尋ねると、妖精ミッションの存在に気付いていなかったようです。
そこで、フレチャの仕方だけ教えて、妖精ミッションをやってもらいました。
いつもの釣り場に戻って釣っていると、ミッション完了とのフレチャが入りました。
そこで、PTに誘い、一緒に釣り始めました。LV4になっています。
竿は初期竿を使っています。LV4で初期竿を使っている人には、いつもだったら3竿を使うように言うところなのですが、初期竿はたったいま妖精ミッションでチューニングしたばかり。一投もせずにお蔵入りさせるのももったいないと思い、5UPを待って竿の話をしようと思いました。
やがて、LV5確定。が、こちらにも当たりが来てます。
間に合うか?と思って釣り上げましたが、あぐりーさん、まだ魚をしまっていません。
カメラを起動する暇はありませんでしたが、F9撮影は何とか間に合いました。

5UPおめでとうございます。
布教はどうしようかな?と思いましたが、先に3竿の話をしないといけないので、それに時間を取られ、6UPまでに布教が完了するとは思えません。ですので、私のいつものやり方からするとちょっと変則的ですが、先にUP式を体験してもらうことにしました。
あぐりーさん、次から次にホシザメがかかってますので、すぐに経験値がたまります。

そして、6UP確定しました。すかさず、その魚をしまわずに待っているように言いました。通じたようです。待ってくれています。そこで、今からUP式なるものをすることを言い、手順を簡単に説明して、るるさんと並びました。

6UPおめでとうございます。
初UP式ですね。
布教を始めようと思いましたが、他の話も入る等した上に、ちょっとよそみをした隙に7UPしちゃいました。
あぐりーさんも、あっ、と言っています。
そこで、腰を据えて経験値の話を始めました。
8・9UPは間に合いませんでしたが、10UPでは、あぐりーさんが自分で気付きました。UPしたかも、と。

お見事です。ちゃんと自分で確定判断できましたね。
同じPTで釣っていたみんなに並んでもらって、節目UP式です。

10UPおめでとうございます。若葉が取れました。
あぐりーさんもSSを撮ろうとしていましたが、撮れましたか?
あの時は簡単にしか説明しませんでしたが、SSの撮り方については、私のマイペTOPからリンクを張っている「SSの撮り方 ビギナー講座(4)」を読んでみて下さい。
10UP直後にあぐりーさんは落ちましたので、10竿の話、自動釣りの話等ができませんでした。それらの話は、今度しましょう。
また一緒に釣りましょうね。