「夏祭りで好きな食べ物」
という、日記を書くイベントらしいので、ふるって参加^^
最近、東京の靖国神社で行われてた御霊祭りというものに、
行ってきました^^
これぞ、祭り!!って感じでで、参拝道の両端に数えきれない位の夜店が並び、
人がごったがえしていました。
昔から行われている由緒正しきお祭りだとかで、
遠方からも沢山人が訪れるそうです。
こんな感じですね。
背伸びしながら撮ったので、足元プルプル・・・・ちょっとぶれててすみません;;
今や日本では、ここしかやっていない「見世物小屋」も健在です。
毎年7月の上旬に4日間程度行われておりますので、ぜひ行ってみてください。
で、本題ですが
お祭りで好きなモノはたーーーーくさんあります♡
大阪焼きなんかは、祭りでしか食べれないものなので、必ず買って食べます。
でも、やっぱりなんと言ってもこれ↓↓
かき氷!!!
浴衣を着て、人ごみの暑い中食べるかき氷は絶品!!
昔は、もっと綿のように細かく削られたかき氷が多かったのですが、
最近のかき氷はジャリジャリと氷の質感が残る削り方をするようですね。
上の写真は、埼玉県秩父にある
行列ができるかき氷屋さんで有名な 宇佐美冷蔵 さんの かき氷。
先日、アニメ「あの花」の聖地巡礼で秩父を訪れたさいに立ち寄ってきました!
かき氷を食べるのに1時間半ならびました;;;;;;;
でも、ほんわかやわらかーーーいかき氷に、
あまくてジューシーなシロップがたまらない!!
これぞかき氷!って感じで、めちゃくちゃ美味でした。
なるほど、これが並んでまで食べたいかき氷か・・・・と納得。
あ、シロップは自分でかけまっす^^カラフルカラフル。
祭りの夜店では色々食べますが、
屋台のものって、案外味も濃いので、
かき氷が食べたくなるってのもあるのでしょうね。
とにかく、自分はしめは絶対かき氷です^^
これから夏も本番!
コミケもあるし・・・(ん?)
各地夏祭りが沢山開催されるので、
私もまたちょっと足を伸ばして、ひんやりかき氷を食べようと思います♡
楽しみ、楽しみ♪