最近、ブログをはじめたせいか、間違えてここでブログを更新したりして、「あかん、あかん」と一人芝居している始末です。
と言っても私のこと、週1がやっとの更新。
しかし、催促されるのには参ります。
私はほんのちょっとばかり賭け事が好きなので、そうした内容。
とにかく、催促してくるのは、私が負けた内容を聞きたい残酷な連中です。
確かに、人の不幸は蜜の香り。
「お仲間ですね~」「親近感がわきます」なんて言われると、俺をおけらの仲間にするな!!と言いたくなります。
かと言って、勝った勝ったまた勝ったなんていうときは、一人ムフフと自己満足にひたりたい。
なかなか書けぬものです。
それでも、無視できぬメッセージもあります。
何が哀しくて、こんな負け続けの私に相談があるのか?
明日、8月2日は詩人の三富朽葉(きょうよう)が亡くなった日。27歳の夭折です。
犬吠崎で溺れた友人を救おうとしての死。
無責任な私も、少しばかり周りの事を考えねばならない一日です。
何故にこんなことを書くのか?
25になれないから、ネタがないのです。