田舎で過ごした夏の思い出・・・
ここ数年は、冬場しか遠出しなくなってますが、
以前 夏場のアウトドアにハマってる時期があって、
いろんなトコに出かけてました。
アウトドア → 自然がいっぱい → 田舎 ・・・ってことでw
キャンプ とか ラフティング とか・・・
パラグライダーとかもやったなぁ・・・
和歌山県の沖合いにある無人島でキャンプしてみたり・・・
(渡し舟で10~15分くらいの距離)
設備の整ってないキャンプだったので
結構大変でしたねぇ・・・
何年前だったか・・・
竪穴式住居に泊まれる施設が兵庫県にあって、
そこでキャンプした思い出があります。
もちろん竪穴式住居で寝ますwww
そこから程近いところに ホタルが出ることで
有名な川があるんです。
平年でも驚くくらい飛んでるそうなんですが、
その年は異例というほどホタルが大量発生ww
遠めにみても ホタルの明かりが集まってるのが見えるくらいで
そりゃもうスゴかった!w
最近は軟弱になってしまったので、
キャンプもテントじゃないほうがいい!・・・とか
キレイなトイレのコテージとか 近くに温泉があるとか・・・
そんなユルめのアウトドアがどちらかというとお好みですww
炭を熾すのもキライじゃないですが、
カセットコンロも便利だよ?w
まぁ・・・肉だけ焼くなら、炭火のみでもいいけどww