50分待って 約2分の時短タイム!
・・・なんて儚いシステムなのでしょうwww
アプデには・・・
※時短効果は注文書や装備の属性とは違い、基本待機時間を短縮します。
・・・とあります。 まずはこれの意味から^^b
魚がつれるまでの時間を 図であらわしてみました。

簡単なイメージだとこんな感じですね。
実際の基本時間と追加時間の割合はワカリマセンw

こうかもしれませんし

はたまたこうなのかもね?w
まぁ・・・魚によってそれぞれ異なるのではないかな・・・と^^;
例として、材料釣りで、思ったほど 時短装備の効果を実感できないこと、
だいたいどんな竿でも もろパウがかかるまで 1分15秒程度かかることから
材料の時間配分は基本時間が多めなのであろう推測ができます ^^b
BOOST MODE 中に 47秒程で銀の破片がかかったのに
結晶がかかるのには1分だったりする現象も、
基本時間と追加時間の設定によるものなのかもしれません^^;
まぁ・・・あとは ポセ・時短注文書・とBOOST MODE 併用したら
どうなるかの検証を・・・ (今日はもう ポセ 使っちゃったので 明日以降でww)
今日のおまけ
BOOST CHARGE のゲージで 10分計を作ってみました。
プリントアウトして モニタの枠あたりに貼ると・・・ww

まぁ・・・あんまり役に立たないですが・・・w